共催・協賛行事カレンダー
2024年
| 月 日 | 行 事 | 開催場所 | 1/11 | 【協賛】 | 第28回CROSSroads Workshop「高圧中性子実験の物性研究への展開」 (一財)総合科学研究機構(CROSS) | ハイブリッド開催 LABORATORY量子ビーム研究センター(茨城県) | 
|---|---|---|---|
| 1/23 | 【協賛】 | HPI技術セミナー 「ASMEとJISにおける圧力容器規格の最新動向」 (一社)日本高圧力技術協会 | オンライン開催 | 
| 3/5-7 | 【協賛】 | 2023年度衝撃波シンポジウム 日本衝撃波研究会 | 北九州国際会議場(福岡県) | 
| 3/5-7 | 【協賛】 | 2023年度量子ビームサイエンスフェスタ 高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 他 | 水戸市民会館(茨城県) | 
| 5/23-24 | 【協賛】 | 火薬学会2024年度春季研究発表会 (一社)火薬学会 | 機械振興会館(東京都) | 
| 5/24 | 【協賛】 | 第9回マルチスケール材料力学シンポジウム (公社)日本材料学会 | 出島メッセ長崎(長崎県) | 
| 5/26-31 | 【協賛】 | 日本地球惑星科学連合2024年大会 (公社)日本地球惑星科学連合 | 幕張メッセ(千葉県) | 
| 6/11-12 | 【協賛】 | HPI技術セミナー 「圧力設備の材料、設計、施工、維持管理の基礎」(オンライン) (一社)日本高圧力技術協会 | オンライン開催 | 
| 7/11-12 | 【協賛】 | HPI技術セミナー 「材料の損傷・破壊の基礎知識とその適用」(オンライン) (一社)日本高圧力技術協会 | オンライン開催 | 
| (第1部) 8/21-22 (第2部) 9/5-6 | 【協賛】 | 第54回初心者のための有限要素法講習会 (公社)日本材料学会 | (第1部) 日本材料学会会議室(京都府) (第2部) FOCUS(公財)計算科学振興財団/実習室(兵庫県) | 
| 9/2-3 | 【協賛】 | 第18回水素若手研究会 水素若手研究会・北海道大学大学院 工学院 材料科学専攻 | 北海道大学 札幌キャンパス(北海道) | 
| 9/5-6 | 【協賛】 | SPring-8シンポジウム2024 SPring-8ユーザー協同体(SPRUC) 他 | 九州大学医学部百年講堂 大ホール・中ホール(福岡県) | 
| 9/17-19 | 【協賛】 | 日本実験力学会2024年度年次講演会 日本実験力学会 | 山形大学米沢キャンパス(山形県) | 
| 9/18-19 | 【協賛】 | 第36回疲労シンポジウム (公社)日本材料学会 | 函館アリーナ 多目的会議室A・B(北海道) | 
| 9/26-28 | 【協賛】 | 第60回熱測定討論会 日本熱測定学会 | 京都府立京都学・歴彩館、稲盛記念会館(京都府) | 
| 10/8-10 | 【協賛】 | 第10回材料WEEK (公社)日本材料学会 | 京都テルサ(京都府) | 
| 10/22 | 【協賛】 | 水・蒸気性質シンポジウム2024 日本水・蒸気性質協会(JPAPWS) | ハイブリッド開催 慶応大学義塾大学三田キャンパス 北館ホール(東京都) | 11/18-22 | 【協賛】 | 8th International Symposium on Energetic Materials and their Applications (ISEM2024) (一社) 火薬学会 | 一橋大学一橋講堂(東京都) | 
2023年
| 月 日 | 行 事 | 開催場所 | |
|---|---|---|---|
| 3/8-10 | 【協賛】 | 2022年度衝撃波シンポジウム 日本衝撃波研究会 | 産業技術総合研究所つくば中央共用講堂 (茨城県) | 
| 3/13-15 | 【協賛】 | 2022年度量子ビームサイエンスフェスタ 高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 他 | ハイブリッド開催 つくば国際会議場(茨城県) | 
| 5/21-5/26 | 【協賛】 | 日本地球惑星科学連合2023年大会(JpGU Meeting 2023) 公益社団法人日本地球惑星科学連合 | ハイブリッド開催 幕張メッセ(千葉県) | 
| 5/28 | 【協賛】 | 第8回マルチスケール材料力学シンポジウム 日本材料学会 | つくば国際会議場(茨城県) | 
| 6/15-16 | 【協賛】 | HPI技術セミナー 「圧力設備の材料、設計、施工、維持管理の基礎」 (一社)日本高圧力技術協会 | オンライン開催 | 
| 7/13-14 | 【協賛】 | HPI技術セミナー 「材料の損傷・破壊の基礎知識とその適用」 (一社)日本高圧力技術協会 | オンライン開催 | 
| (第1部) 7/18-7/19 (第2部) 8/24-8/25 | 【協賛】 | 第53回初心者のための有限要素法講習会(演習付き) 日本材料学会 | (第1部) 日本材料学会会議室(京都府) (第2部) FOCUS(公財)計算科学振興財団/実習室 (兵庫県) | 
| 8/23-24 | 【協賛】 | 第17回水素若手研究会 水素若手研究会実行委員会 | 早稲田大学西早稲田キャンパス(東京都) | 
| 8/29-31 | 【協賛】 | 日本実験力学会2023年度年次講演会 日本実験力学会 | 和歌山城ホール(和歌山県) | 
| ①9/4-5 ②10/2-3 ③11/7-8 ④2024/1/25-26 | 【協賛】 | 第45回安全工学セミナー ①物質危険性講座 ②危険現象講座 ③プラント安全講座 ④安全マネジメント講座 安全工学会 | ハイブリッド開催 アロマビル7F 701会議室(東京都)ほか | 
| 9/11-12 | 【協賛】 | 第41回初心者のための疲労設計講習会 日本材料学会 | 電気通信大学 東3号館301室 (東京都) | 
| 9/26-27 | 【協賛】 | SPring-8 シンポジウム2023 SPring-8ユーザー協同体(SPRUC)他 | ハイブリッド開催 大阪大学会館 講堂、アセンブリー・ホール(大阪府) | 
| 10/10-13 | 【協賛】 | 第9回材料WEEK(京都) 日本材料学会 | 京都テルサ(京都府京都市) | 
| 10/11-12 | 【協賛】 | 第42回初心者のための疲労設計講習会 日本材料学会 | ハイブリッド開催 京都テルサ 東館3階ROOM10(D会議室) (京都府) | 
| 10/24 | 【協賛】 | HPI技術セミナー 「エネルギー貯槽技術の最新動向」 (一社)日本高圧力技術協会 | オンライン開催 | 
| 10/24-26 | 【協賛】 | 第59回熱測定討論会 日本熱測定学会 | 日本大学文理学部百周年記念館(東京都) | 
| 11/7-9 | 【協賛】 | 第44回日本熱物性シンポジウム 日本熱物性学会 | 日本大学 生産工学部 津田沼キャンパス (千葉県) | 
| 11/16-18 | 【協賛】 | 「高温強度・破壊力学合同シンポジウム」 -第61回高温強度シンポジウム- -第21回破壊力学シンポジウム- 日本材料学会 | 朱鷺メッセ(新潟県) | 
| 11/27-29 | 【協賛】 | Optics & Photonics Japan 2023 日本光学会 | 北海道大学 学術交流会館 (北海道) | 
| 11/29 | 【協賛】 | 水・蒸気性質シンポジウム2023 日本水・蒸気性質協会(JPAPWS) | 慶応大学義塾大学三田キャンパス 北館ホール(東京都) | 
| 11/30-12/1 | 【協賛】 | 第56回安全工学研究発表会 安全工学会 | ハイブリッド開催 アクエリひめじ (兵庫県) | 
| 12/7-8 | 【協賛】 | 第20回ノートパソコンで出来る原子レベルのシミュレーション入門講習会 日本材料学会 | ハイブリッド開催 日本材料学会 (京都府) | 
| 12/13 | 【協賛】 | HPI技術セミナー 「水素技術基礎講座 -安全な機器運用のために-」 (一社)日本高圧力技術協会 | オンライン開催 | 


